EVENT

終了

令和3年度 国史学会 大会・総会

  • 文学部
  • 史学科
  • 全ての方向け
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年5月11日更新

日時 令和3年6月12日(土)・13日(日)13~17時(オンライン開催)
問い合わせ 国史学会

令和3年度 国史学会大会・総会を下記の通り開催いたします。
記念講演・部会報告はどなたでもご参加いただけます。
(参加費無料)

●第1 日(12 日)総会・記念講演●
13:00 ~ 14:00 総会 
14:00 ~ 17:00 記念講演
 根岸茂夫氏「幕臣川路聖謨の出世と行列」(國學院大學名誉教授・日本近世史)
 神田千里氏「一向一揆像再考」(東洋大学名誉教授・日本中世史)

●第2 日(13 日)部会報告●
第1部会(古代史)
 ・岡田まり 平安期における天皇の死と「如在の儀」
 ・栁田甫  平安期の地方行政と良吏政治
 ・溝口優樹 『菅家御伝記』にみえる菅原道真の先祖
        ─現存しない書物を典拠とする所伝を中心に─
第2 部会(中世史)
 ・森谷学  戦国期の法からみた大内氏の北九州支配
 ・丸島和洋 国衆論でみる肥前・肥後情勢
 ・則竹雄一 戦国大名と大名領国制論
第3 部会(近世史)
ミニシンポジウム:幕末・維新期の譜代藩と江戸屋敷
 ・齊藤みのり 田中藩江戸屋敷と藩主本多正訥の家督相続
 ・井上翼   元治元年における本多正訥の駿府城代就任
 ・宮澤歩美  戊辰戦争をめぐる田中藩江戸屋敷の動向
    コメンテーター:箱石大、堀野周平
第4 部会(近現代史)
 ・内山京子  江華島事件前後の言論状況と木戸派
 ・飯島直樹  1920 年代の陸海軍と軍事輔弼体制の変容
 ・大江洋代  文官総督下の台湾軍
         ─大正期における政軍関係及び国防方針の
          変容の結節点としての台湾軍─

【参加お申し込みについて】

 コロナウイルス感染拡大防止の観点よりzoomを使用してのリモート開催となります。そのため、参加者の皆様には事前に参加申込をしていただき、個別に招待状をお送りするかたちとなります。
 事前登録のない方は、 原則としてご参加いただけません。
 参加登録は下記申し込みフォームからお名前、メールアドレス等をご記入の上、送信してください。(ご回答後、確認のメールが届きます。)

    国史学会総会・大会申し込みフォーム

 *申込期限は、6/8日(火)までとさせていただきます。

  お問い合わせ kokushigakkaireikai*gmail.com
            *を@に変えて送信してください。

このページに対するお問い合せ先: 国史学会

MENU