教授
藤本 頼生
フジモト ヨリオ
- 所属
- 神道文化学部 神道文化学科
- 研究分野
- 近代神道史、神道教化論、神道と福祉、宗教社会学、都市社会学
-
研究・教育活動
学位
博士(神道学) (2009年3月 國學院大學 文甲第116号)
研究テーマ
現代社会と神社・神職
論文
戦後初期の神社界の社会活動概観―神社本庁関連団体の活動と「目白の吉田」の戦後―(2025/06/30)
根津神社小考(2024/12/30)
著書
『根津神社 重要文化財・奉納刀剣・宝物集』(2024/12/30)
『現代「神道」講座』(2024/02/28)
社会貢献活動
NHK World JAPAN Japanology Plus「Torii」
(取材協力)本居宣長ノ宮、後継者難と老朽化で廃止危機 神社維持へCF 三重
教員からのメッセージ
「よく学び、よく遊べ」ではありませんが、勉学にしろ、遊びにしろ、学生時代に様々な経験・見聞を重ねておくことは、奉職・就職後も大きな糧となります。自らの殻に閉じこもることなく、「今だけしかない」という気持ちで、できる限り様々な機会を逃すことなく、チャレンジする積極かつ果敢な気持ちを忘れないで、学生生活に取り組んで欲しいと思います。