このたび、「外国人留学生入学試験要項」の経済学部と人間開発学部の入学要件において、一部誤植がございました。つきましては、下記のとおり訂正内容をお知らせいたします。
誤植箇所:「外国人留学生入学試験要項」P8
【経済学部】
誤:①独立行政法人日本学生支援機構が実施する令和6(2024)年度(6月・11月)または、令和7(2025)年度(6月・11月) の「日本留学試験(日本語)」の得点が230点以上の者、または令和7(2025)年度(7月)の「日本語能力試験」でN1またはN2と認定された者。
正:①独立行政法人日本学生支援機構が実施する令和6(2024)年度(6月・11月)または、令和7(2025)年度(6月・11月)の「日本留学試験(日本語)」の得点が230点以上の者(記述問題の得点は含まない)、または令和7(2025)年度(7月)の「日本語能力試験」でN1またはN2と認定された者。
【観光まちづくり学部】
誤:①独立行政法人日本学生支援機構が実施する令和6(2024)年度(6月・11月)または、令和7(2025)年度(6月・11月)の「日本留学試験(日本語)」の得点が270点以上の者、または、令和6(2024)年度(7月・12月)または令和7(2025)年度(7月)の「日本語能力試験」でN1と認定された者。
正:①独立行政法人日本学生支援機構が実施する令和6(2024)年度(6月・11月)または、令和7(2025)年度(6月・11月)の「日本留学試験(日本語)」の得点が270点以上の者(記述問題の得点は含まない)、または、令和6(2024)年度(7月・12 月)または令和7(2025)年度(7月)の「日本語能力試験」でN1と認定された者。