H27年度イベント情報

2017年5月2日更新

H27年度に配信した学外での高等教育関係のイベント情報

※先方の都合でリンクが切れている場合があります。

※教育開発推進機構の教職員が参加したイベントには「参加しました」と表記してあります。参加者については、「教育開発ニュース」の彙報をご覧いただくか、教育開発推進機構までお問い合わせください。

【京都大学】シンポジウム・ワークショップ「高大接続が大学教育に及ぼす影響-私たちは何を理解すべきか」(平成28年3月17,18日)

【NPO法人 学校経理研究会】 セミナー「強い文教・科学技術に向けて、大学は何をなすべきか」(平成28年3月15日)※会場:アルカディア市ヶ谷

【日本大学学生FDサミット2016年春(平成28年3月12,13日

参加しました【東京大学】シンポジウム「3つの言語でひらく新たな地平」(平成28年3月12日)※会場:東京大学駒場キャンパス

【京都光華女子大学アクティブラーナー育成のための学習支援体制づくり(平成28年3月12日

【大学教育改革フォーラムin東海2016実行委員会】「高校と大学の双方が信頼できる高大接続のあり方」(平成28年3月12日)※会場:愛知大学名古屋キャンパス

【NPO法人 Educe Technologies】 Educe Cafe「学習者の共同体による学習環境の運営」(平成28年3月11日)※会場:東京大学大学院情報学環福武ホール

【エデュース学校経営研究所】「大学ミッション経営研究会」(平成28年3月11日)※会場:中央大学駿河台記念館

【成蹊大学】FDセミナー「Academic Citizenとしての大学教員~これからの大学教員の役割を考える~」(平成28年3月11日)

【関西大学】FDワークショップ 「社会人教育における学び直しとその授業設計を考える」(平成28年3月10日)

参加しました【東京大学大学院総合文化研究科】シンポジウム「教養教育とアクティブラーニング」(平成28年3月9日)※会場:東京大学駒場キャンパス

【千葉大学アカデミック・リンク・センター】 「法学におけるアクティブラーニングとカリキュラム改革」(平成28年3月8日)

【京都外国語大学】シンポジウム「大学教育におけるアクティブラーニングおよび学修成果の可視化」(平成28年3月8日)

参加しました【東京外国語大学】シンポジウム「学習者コーパスによる英語CEFRレベル基準特性の特定と活用に関する総合的研究」(平成28年3月5,6日)

参加しました【公益財団法人 大学コンソーシアム京都】FDフォーラム「大学教育を再考する~イマドキから見えるカタチ~ 」(平成28年3月5,6日)※会場:京都外国語大学

【政策研究大学院大学】公開研究会「アカデミアの戦略的ガバナンス研究」(平成28年3月5日)

【みずほ証券株式会社】セミナーこれからの大学教育・財政に関わる重要なポイント 」(平成28年3月4日)※会場:御茶ノ水ソラシティ

参加しました河合塾セミナー導入からカリキュラムマネジメントへ-2011~2015年 大学のアクティブラーニングの進化と新しい課題- 」(平成28年3月4日)※会場:麹町校

【創価大学国際シンポジウム・ワークショップ「協同教育の展望と課題(平成28年2月27,28日

【大学マネジメント研究会】「大学の広報、広聴、情報公開、インナー・コミュニケーション研究会」(平成28年2月26日)※会場:グランドヒル市ヶ谷

【創価大学2015年度第8回学士課程教育機構FDセミナー(平成28年2月26日

【岡山大学附属図書館】「岡山大学におけるライティング教育を考える」(平成28年2月22日)※会場:岡山大学

参加しました【大阪府立大学、玉川大学、長崎大学】「共通の学生調査を用いた学修成果の可視化への取組―データに基づくFaculty Developmentの展開―」(平成28年2月22日)※会場:玉川大学

【千葉大学アカデミック・リンク・センター】セミナー「障害者差別解消法と学修支援」(平成28年2月19日)

【HATOプロジェクト】フォーラム「教員養成とプロフェッショナルディベロップメント 」(平成28年2月19日)※会場:東京八重洲ホール

【中部大学全学共通教育部】講演会「大学生の人間関係をめぐる現状と課題 」(平成28年2月19日)

【宝塚大学】セミナー「エンロールメントとリテンションマネジメントのためのIR 」(平成28年2月19日)※会場:東京新宿キャンパス

【新潟大学教育的効果の高い 長期・有償型インターンシップ フォーラム(平成28年2月18日

【東京大学大学総合教育研究センター 】特別セミナー「アメリカの研究大学における授業改善の取組や現状を中心に 」(平成28年2月16日)

参加しました【東京ボランティア・市民活動センター】「市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2016」(平成28年2月12,13,14日)※会場:飯田橋セントラルプラザ

【産学協働人材育成コンソーシアム】フォーラム「産学協働による人材育成の新たな始動 」(平成28年2月12日)

【お茶の水女子大学教育開発センター】FD講演会「高大接続および学部・大学一貫教育における教育高度化プログラム 」(平成28年2月12日)

【中京大学教育推進センター】FDシンポジウム「アクティブラーニングによる先進的教育事例について-中京大学における能動的学修の推進- 」(平成28年2月12日)

【産業能率大学FD研修会「アクティブラーニングと学修成果の可視化について(平成28年2月12日

【大阪大学】「コースデザインワークショップ(宿泊型)(平成28年2月11,12日)※会場:スペースアルファ神戸

【関西学院大学、独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)シンポジウム求められるグローバル人材、アジア人材とは? 関西からアジアへ!(平成28年2月8日)※会場:大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪)

【情報処理学会CLE研究会社会人基礎力育成のための教育データ活用および第18回研究発表会(平成28年2月6日)※会場:日本女子大学 目白キャンパス

【京都三大学教養教育研究・推進機構フォーラム現代における市民性とは何か?-京都三大学教養教育共同化への期待-(平成28年2月6日)※会場:教養教育共同化施設「稲盛記念会館」(京都府立大学内)

【大阪大学】セミナー「多面的・総合的大学入学者選抜の可能性ー米・英・日の先進事例から学ぶー 」(平成28年2月4日)

【一般社団法人公立大学協会フォーラム公立大学の教育改革~先進的事例の報告~(平成28年1月29日)※会場:学士会館202号室(千代田区)

【先導的大学改革推進委託事業セミナー国際学生流動性の潮流と動向を探る(平成28年1月29日)※会場:一橋大学千代田キャンパス

【独立行政法人 大学評価・学位授与機構EAワークショップ「評価力を上げるための目的・計画の作り方&指標の選び方(平成28年1月28,29日)※会場:学術総合センター(千代田区)

【大阪大学未来戦略機構戦略企画室シンポジウム新しい教養の学びとその質保証(平成28年1月27日)※会場:大阪大学

【筑波大学大学研究センター公開研究会学生参画による大学教育の質保証:7ヵ国の比較の観点から(平成28年1月23日)※会場:筑波大学東京キャンパス文京校舎

【成城大学共通教育研究センター公開FDワークショップ表現教育の可能性(平成28年1月23日

【日本教育情報学会・大学情報・機関調査研究集会大学IR人材育成カリキュラム 京都集中講習会2016— IR実務者による事例紹介を中心に —(平成28年1月21日)※会場:キャンパスプラザ京都

【一般社団法人Future Skills Project研究会シンポジウムまなぶとはたらくをつなぐ課外授業~大学の学びは社会で生きる~(平成27年12月25日)※会場:明治大学アカデミーコモン内アカデミーホール(千代田区)

【県立広島大学/教育ネットワーク中国FD研修会学生による学修支援:大学教育における役割を考える(平成27年12月24日)※会場:県立広島大学

【立命館アジア太平洋大学ワークショップグローバル教職員開発インスティテュート(平成27年12月18,19,20日

【日本聴覚障害学生高等教育支援ネットワーク(PEPNet-Japan) 国立大学法人 筑波技術大学】「第11回日本聴覚障害学生高等教育支援シンポジウム(平成27年12月19,20日)※会場:クローバープラザ(福岡県)

参加しました【東北大学高度教養教育・学生支援機構大学教育支援センターセミナー学びの深化と学習評価 ─パフォーマンス評価を中心に─(平成27年12月19日

参加しました【東北大学高度教養教育・学生支援機構大学教育支援センターセミナーデータを活用した教育改善へのステップ(平成27年12月19日

【帝京大学FDフォーラム「FDerのためのプロフェッショナル・ポートフォリオ(平成27年12月17日

【日本広報学会「海外の大学PR」研究部会セミナー東洋大学の広報戦略と学生募集戦略(平成27年12月14日)※会場:東洋大学白山キャンパス

【茨城大学】「プロジェクト実習活動報告会(平成27年12月12日

【日本リメディアル教育学会英語部会 大学英語教育学会オーラル・コミュニケーション研究会第1回オーラル・パフォーマンス英語教育研究会(平成27年12月12日)※会場:南山大学名古屋キャンパス

【大学コンソーシアム京都SDワークショップ2015(平成27年11月28日,12月5,12日)※会場:キャンパスプラザ京都

【駐日欧州連合代表部・文部科学省・国立教育政策研究所講演会高等教育の現代化に向けた欧州連合の課題と展望(平成27年12月10日)※会場:駐日欧州連合代表部(港区)

参加しました【明星大学公開FD研修会大学におけるキャリア教育の過去・現在・近未来―これまでを振りかえり、今後の課題を探る― 平成27年12月10日

参加しました【千葉大学シンポジウム教育・学修支援専門職の確立に向けて(平成27年12月7日

【スーパーグローバル大学創成支援シンポジウム大学改革と国際化における各校の取組事例報告~振り返りと展望~(平成27年12月7日)※会場:東京大学伊藤国際学術研究センター(文京区)

【大阪大学シンポジウムオープンエデュケーションが拓く教育改革ー世界の最先端事例から学ぶー(平成27年12月5日)※会場:大阪大学

参加しました【大学行政管理学会研究会入学定員厳格化に対応する財務戦略(平成27年12月5日)※会場:神奈川大学 横浜キャンパス

科学研究費補助金公開研究会「レポート課題において何を問うべきか?―オリジナリティが求められる論題とその評価(平成27年12月5日)※会場:京都光華女子大学

【神戸大学第17回外国語教育セミナー<外国語教授法・教授コンテンツを考える>(平成27年12月4日

参加しました【関西学院大学公開フォーラム若手グローバル人材育成における産学連携(平成27年12月4日)※会場:カナダ大使館 オスカー・ピーターソン・シアター(港区)

【東洋大学】セミナー「教育ハブのアジアにおける発展と日本の可能性(平成27年12月3日)※会場:東洋大学白山キャンパス

【立教大学】「立教BLPワークショップつき参観のご案内(平成27年12月1日)

九州産業大学フォーラム「高大接続教育やアクティブ・ラーニングは、学生・生徒のためになるのだろうか?(平成27年11月28日)

ベネッセi-キャリア】シンポジウム「学生の成長と社会での活躍 ~『まなぶ と はたらく をつなぐ』を考える~(平成27年11月28日)※会場:青山学院大学

【文学を用いた英語教授法研究会シンポジウムLiterature and Language Learning~文学を用いた英語教育最前線~(平成27年11月28日)※会場:京都大学

【淑徳大学】「千葉県大学職員の集い『Chinowa』第4回勉強会(平成27年11月21日)

【立命館大学】「立命館大学グローバル人材養成プログラム  PBL成果発表会(平成27年11月21日)

参加しました【河合塾学生の多面的評価を考える平成27年11月21日)※会場:東京国際フォーラム

【千葉大学】「大学の新しい学修支援平成27年11月19日

【内田洋行】「大学・高校実践ソリューションセミナー 2015 東京(平成27年11月18,19日)

【Blackboard社カンファレンス/フォーラムLearning & Teaching Conference Tokyo 2015 (平成27年11月14日)※会場:ベルサール八重洲(中央区)

参加しました【法政大学FDフォーラム「大人数授業での工夫平成27年11月14日

【大学評価・学位授与機構】「国境を越える学生の学修履歴の取扱い」に関する公開研究会のご案内(平成27年11月11日)※会場:TKP東京駅日本橋カンファレンスセンター

参加しました立教大学】「大学院指導の組織とシーケンス―立教の点検と展望から―(平成27年11月10日)

神奈川大学】FD研修会「アクティブ・ラーニングとしての反転授業―個人技に頼らぬ効果的な授業デザイン(平成27年11月7日)

創価大学】第4回「学士課程教育機構FDセミナー(平成27年11月6日)

筑波技術大学・筑波大学】第5回「筑波障害学生支援研究会(平成27年11月5日)※会場:筑波技術大学

日本学術振興会学術研究助成基金】テステイング・ワークショップ 清く,正しく,美しいテストを作る (平成27年10月31日)※会場:関西外国語大学

【朝日ネット】第17回「manaba セミナー 」(平成27年10月30日)※会場:大阪

佛教大学】第2回FD研究会「グループワークをはじめよう!(平成27年10月29日)※会場:秋葉原UDX

立命館大学リーダーズフォーラム「日中韓キャンパスアジアでの学びとその可能性平成27年10月28日

【名城大学FDフォーラム「教育の内部質保証~その基盤づくりと実際~平成27年10月28日

【大学マネジメント研究会近未来の大学職員~職員の(高度)専門性を巡って 平成27年10月24日)※会場:ホテルニューヒロデン(広島市)

大学IRコンソーシアムセミナー大学IRの現在とIRの活用について 平成27年10月24日)※会場:関西学院大学東京丸の内キャンパス(千代田区)

総合教育研究財団】高等教育講演会「Student Engagemetについての批判的展望(平成27年10月24日)※会場:秋葉原UDX

東海大学To-Collaboプログラムシンポジウム (平成27年10月24日)

国際教養大学シンポジウム大学教育におけるPBLの役割 ~課題と可能性平成27年10月23日)※会場:一橋大学

【東京工業大学】「教育革新シンポジウム」(平成27年10月23日)

【ベネッセコーポレーション外国人留学生受け入れ志望動向研究会平成27年10月23日)※会場:TKP品川カンファレンスセンター

エデュース学校経営研究所第2回「大学ミッション経営研究会平成27年10月16日)※場所:中央大学駿河台記念館(千代田区)

【大学マネジメント研究会シンポジウム「今、問い直す大学広報の意味と意義平成27年10月14日)※場所:中央大学駿河台記念館(千代田区)

【成蹊大学新入生が「大人」になるには~学生を社会に送り出す大学の役割~平成27年10月13日

東北大学PDP「質の高い学生の学びを実現する大学教授法平成27年10月12日)※会場:東北大学東京分室(千代田区)

【創価大学プロジェクト・アドベンチャー(PA)体験会平成27年10月11日

Mahara User Group JapanMOF2015「教育ビッグデータの活用に向けたMahara平成27年10月10~11日)※会場:放送大学

関西学院大学高大接続改革の構図~高大接続システム改革会議中間まとめを読む~平成27年10月10日

大学マネジメント研究会第4回「新しい学びと進化する図書館探訪平成27年10月9日)※会場:国際教養大学

日本赤十字秋田看護大学事務職員の高度化の実現と大学ガバナンス改革の推進平成27年10月8日

龍谷大学ラーニングコモンズを学びの空間として育てていくために 平成27年10月7日

北海道大学北大URAシンポジウム~北大URAが目指すもの~平成27年10月6日

関西大学フォーラム 「学習成果をどう評価するか? ― 評価課題とルーブリックの開発 ―平成27年10月3日

フランクリン・コヴィー・ジャパン世界で選ばれ続ける「7つの習慣」を大学に!平成27年9月29日、11月25日)※会場:フランクリン・コヴィー・ジャパン(千代田区)

大学職員青年会第9回全国アドミニストレーター交流大会平成27年9月27日)※会場:立命館大学

創価大学学士課程教育機構 FDセミナー平成27年9月18日

桜美林大学桜美林大学大学教育開発センター 第14回公開シンポジウム平成27年9月17日

ロンドン大学Ronald Barnett 教授 高等教育講演会平成27年9月14日)※会場:東京大学本郷キャンパス

参加しました帝京大学POD/Teikyo Collaboration Project平成27年9月11~13日

【山形大学・明治大学「第8回EMIR勉強会」平成27年9月11~12日)※会場:明治大学

【岡山大学平成27年度岡山大学FD・SD研修桃太郎フォーラムXVIII平成27年9月10日 

参加しました【フランクリン・コヴィー・ジャパン「7つの習慣」を活用したグローバル人材の育成平成27年9月10日)※会場:品川フロントビル

【追手門学院大学学生FDサミット2015夏平成27年9月2~3日

参加しました立教大学】「立教リーダーシップカンファレンス 」(平成27年8月22日)

【東京大学】「アカデミック・ポートフォリオ作成ワークショップ 」(平成27年8月10~12日)

【大阪電気通信大学】1DAYFD研修会「授業の基本研修会-授業の基本と授業づくり- 」(平成27年8月7日)

【大学生協学生EQセンター】「大学におけるEQ活用研究フォーラム 」(平成27年8月3日)※会場:早稲田大学

【ベネッセコーポレーション】「外部英語検定試験を活用した入試改革研究会 」(平成27年7月29日)※会場:TKPガーデンシティ品川

【内田洋行】ワークショップ「大学のMOOC活用 」(平成27年7月28日)※会場:内田洋行大阪支店

【大学コンソーシアム京都】教育IRフォーラム「変革する大学!“学修成果の可視化”から教育・授業を変える 」(平成27年7月25日)※会場:キャンパスプラザ京都

参加しました【筑波技術大学】FD/SD 研修会「障害学生の入学後の支援、ゴールを見据えて 」(平成27年7月24日

参加しました【京都大学・東京大学・電通育成会共催】「大学生研究フォーラム2015・チュートリアルセッション」(平成27年7月23~24日)※会場:京都大学 

参加しました【創価大学】FDフォーラム「高大接続・入試改革で、日本の教育は変わるのか? 」(平成27年7月11日)

【インテージテクノスフィア】「大学経営における競争戦略から見たIR実践セミナー 」(平成27年7月10日)※会場:福岡市

【エデュース学校経営研究所】シンポジウム「海図なき大学経営に未来はあるか? 」(平成27年7月9日)※会場:中央大学駿河台記念館

【朝日新聞社】シンポジウム「今問いなおす、高等教育システム-職業教育と大学、求められる人材像- 」(平成27年7月3日)※会場:東京都中央区

参加しました【日本高等教育学会】第18回大会「高等教育のグローバル化の批判的検討」 (平成27年6月27~28日)※会場:早稲田大学

参加しました【お茶の水女子大学】「日本言語文化学研究会 」 (平成27年6月27日)

参加しました【初年次教育学会】初年次教育実践交流会「アクティブ・ラーニングを活用した初年次教育の実践」 (平成27年6月20日)※会場:玉川大学

参加しました【全国高等教育障害学生支援協議会】第1回大会「差別解消法と合理的配慮の提供に向けた体制整備に必要なこと 」 (平成27年6月19~20日)※会場:東京大学(目黒区)

参加しました【青山学院大学】FD講演会「アクティブ ラーニングを成功させるための授業デザイン―学習研究の知見から」(平成27年6月17日)

【大学マネジメント研究会】第1回「新しい学びと進化する図書館」探訪(平成27年6月13日)※会場:千葉大学

参加しました【全国私立大学FD連携フォーラム】パネルディスカッション「私立大学における今後のFD の展開―学内外連携と教育情報の公開を軸に― 」 (平成27年6月13日)※会場:法政大学

【東京工業大学】「大学の研究戦略を踏まえた先進的な研究者情報DBへの示唆」(平成27年6月11日)

参加しました【大学教育学会】「ところで学生は本当に育っているだろうか? 」 (平成27年6月6~7日)※会場:長崎大学

参加しました【グローバル人材育成教育学会】「学校種の枠を超えた横断的グローバル人材育成教育の可能性を探る 」 (平成27年6月6日)※会場:明治大学駿河台キャンパス

参加しました【教育ソフトウェア】「大学FD学修会2015 」 (平成27年5月29日)※会場:山王健保会館(港区)

参加しました【國學院大學】合同シンポジウム「アクティブ・ラーニングを駆使した新しい大学教育 」 (平成27年5月22日)

参加しました【教育ITソリューションEXPO】「教育ITソリューション 専門セミナー」 (平成27年5月20~22日)※会場:東京ビッグサイト

参加しました【お茶の水女子大学】FDセミナー「教育の内部質保証:その基盤づくりと実際— 教学IRをベースにした仕組みの構築と運用」 (平成27年5月15日)

参加しました【ファカルタス】大学支援セミナー「初年次ライティング指導の実施とその評価」 (平成27年5月16日)※会場:名駅モリシタビル(名古屋市)

参加しました【東北大学】EMLP成果報告会シンポジウム「大学を変えるイノベーターたちの挑戦」 (平成27年4月26日)※会場:東京分室(千代田区)

【九州大学】IR人材育成カリキュラム「大学評価とIR」「IRデータ分析論」 (平成27年4月18日~7月25日)

このページに対するお問い合せ先: 教育開発推進機構事務課

MENU