教授
近藤 良彦
コンドウ ヨシヒコ
- 所属
- 人間開発学部 初等教育学科
- 研究分野
- 物理学、理科教育
-
研究・教育活動
学位
理学博士 (1991年3月 名古屋大学 理博第618号)
研究テーマ
論文
なぜ光の速さを超えられないのか―わかりやすい速度の合成則の導出―(2018/02/28)
誰にとっても時間と空間は常に同じなのか―相対性理論における時間と空間の伸び縮み―(2017/02/28)
著書
Office2013/Office2016によるコンピューター活用入門(2016/03/24)
小学校理科と中高等学校理科のつながりのわかる実験教材の研究(2015/03/01)
社会貢献活動
応急手当指導員
横浜青葉消防団
教員からのメッセージ
小学生の娘の宿題を手伝っている。漢字の書き取りや読みはよくできるのに、急にできなくなる問題がある。「この漢字を使って文章を作りなさい」という問題だ。何故難しいのか。正解が一つじゃないから?いろいろな考え方ができるから?それとも…だから?
この種の問題は試験問題にはなり難い。しかし、大切な問いだと思う。なぜなら、創造に通じるものがあるように思えるから。一緒に考えてみませんか。そして、創造してみませんか。